標準比重計 Standard Relative Density Hydrometer
標準比重計19本組 計量法検定合格品
一般企業、試験所、研究所などで各種計量管理に使用されています。
計量法の製造基準に基づいて製造され、計量法検定にも合格しております。
[仕様等]
大形
最小目盛:0.001
標準温度:15/4 °C
全長:約 300 mm
ご要望によりトレーサビリティ校正証明書(JCSSまたはメーカー)、社内検査成績書を作成
*弊社校正センター(JCSS0307)で発行するJCSS校正証明書は、IAJapanを通じて国際相互認証されています。
小形
最小目盛:0.002
標準温度:15/4 °C
全長:約 160 mm
ご要望によりトレーサビリティ校正証明書(JCSSまたはメーカー)、社内検査成績書を作成
*弊社校正センター(JCSS0307)で発行するJCSS校正証明書は、IAJapanを通じて国際相互認証されています。
No. | 目盛範囲 | No. | 目盛範囲 | No. | 目盛範囲 |
1 2 3 4 5 6 7 |
0.700 〜 0.760 0.760 〜 0.820 0.820 〜 0.880 0.880 〜 0.940 0.940 〜 1.000 1.000 〜 1.060 1.060 〜 1.120 |
8 9 10 11 12 13 14 |
1.120 〜 1.180 1.180 〜 1.240 1.240 〜 1.300 1.300 〜 1.360 1.360 〜 1.420 1.420 〜 1.480 1.480 〜 1.540 |
15 16 17 18 19 |
1.540 〜 1.600 1.600 〜 1.660 1.660 〜 1.720 1.720 〜 1.780 1.780 〜 1.850 |
*その他範囲でも柔軟に対応できますのでご相談下さい。
標準比重計7本組
[仕様等]
最小目盛:0.002
標準温度:15/4 °C
全長:約 300 mm
ご要望によりトレーサビリティ校正証明書(JCSSまたはメーカー)、社内検査成績書を作成
*弊社校正センター(JCSS0307)で発行するJCSS校正証明書は、IAJapanを通じて国際相互認証されています。
No. | 目盛範囲 |
1 2 3 4 5 6 7 |
0.700 〜 0.850 0.850 〜 1.000 1.000 〜 1.200 1.200 〜 1.400 1.400 〜 1.600 1.600 〜 1.800 1.800 〜 2.000 |
赤沼式海水用比重計
[仕様等]
最小目盛:0.0005
標準温度:15/4 °C
全長:約 280 mm
ご要望によりトレーサビリティ校正証明書(JCSSまたはメーカー)、社内検査成績書を作成
*弊社校正センター(JCSS0307)で発行するJCSS校正証明書は、IAJapanを通じて国際相互認証されています。
No. | 目盛範囲 | 最小目盛 |
特A A B C |
1.000 〜 1.030 1.010 〜 1.030 1.020 〜 1.030 1.000 〜 1.020 |
0.0005 0.0005 0.0002 0.0005 |
*取引証明に使用するため計量法検定に合格しております(Bを除く)。
土壌用密度計(ボイコース)
JIS A 1204「土の粒度試験方法」に準拠した密度計です。
*旧規格では土壌用比重計でした。
[仕様等]
目盛範囲:0.995 〜 1.050 g/cm³
最小目盛:0.001
全長:約 280 mm
標準温度:15/15 °C
特殊重液用比重計
[仕様等]
大形
最小目盛:0.002
全長:約 300 mm
標準温度:15/4 °C
小形
最小目盛:0.005
全長:約 160 mm
標準温度:15/4 °C
No. | 目盛範囲 |
1 2 3 4 5 |
2.000 〜 2.200 2.200 〜 2.400 2.400 〜 2.600 2.600 〜 2.800 2.800 〜 3.000 |
*検査成績書付、ご要望によりトレーサビリティ校正証明書(JCSSまたはメーカー)を作成
*その他範囲でも柔軟に対応できますのでご相談下さい
重液用比重計(重ボーメ)
比重1.0以上の液体の計量に使用します。
比重値と重ボーメ度値の両メモリ仕様
未知の比重値のおおまかな計測に使用します。
[仕様等]
比重:1.00〜2.00
重ボーメ度:0〜72
全長:約 250 mm
軽液用比重計(軽ボーメ)
比重1.0以下の液体の計量に使用します。
比重値と軽ボーメ度値の両メモリ仕様
未知の比重値のおおまかな計測に使用します。
[仕様等]
比重:0.70〜1.00
軽ボーメ度:10〜72
全長:約 250 mm
10度間比重計(13本組比重計)計量法検定合格品
目盛範囲が19本組比重計より一本あたりが幅広く、また、最小目盛が0.001と実際の使用環境に適した仕様となっています。
[仕様等]
全長:約 300 mm
最小目盛:0.001
標準温度:15/4 °C
ご要望によりトレーサビリティ校正証明書(JCSSまたはメーカー)、社内検査成績書を作成
*弊社校正センター(JCSS0307)で発行するJCSS校正証明書は、IAJapanを通じて国際相互認証されています。
No. | 目盛範囲 | No. | 目盛範囲 |
1 2 3 4 5 6 7 |
0.700 〜 0.800 0.800 〜 0.900 0.900 〜 1.000 1.000 〜 1.100 1.100 〜 1.200 1.200 〜 1.300 1.300 〜 1.400 |
8 9 10 11 12 13 |
1.400 〜 1.500 1.500 〜 1.600 1.600 〜 1.700 1.700 〜 1.800 1.800 〜 1.900 1.900 〜 2.000 |
標準ガソリン用比重計
ガソリンの比重計測やガソリン容器の検査に用いられます。
[仕様等]
最小目盛:0.001
標準温度:15/4 °C
全長:約 300 mm
ご要望によりトレーサビリティ校正証明書(JCSSまたはメーカー)、社内検査成績書を作成
*弊社校正センター(JCSS0307)で発行するJCSS校正証明書は、IAJapanを通じて国際相互認証されています。
No. | 目盛範囲 |
1 2 |
0.690 〜 0.830 0.790 〜 0.930 |